学校法人化の進捗をお知らせします
園の日常
文:長谷川美枝子
お弁当を食べている時、年長の子がお茶をこぼしてしまいました。結構な量をこぼしてしまい、隣の子のカバンまでびしょぬれになりました。同じ机の友達とすぐにバケツと雑巾を取りに行って、床を拭いています。年少の頃から様々な場面で雑巾を絞ったり、雑巾で拭いたりすることがたくさんあるので、年長児になると慣れたものです。小さい子どもは先生と一緒にしますが、年長児はもうすっかり自分たちだけで後始末ができます。自立したいと願っているこどもたちにとって、失敗しても大人の力を借りずに、口うるさく言われることもなく、自分たちだけで元通りにできることは大きな自信につながります。
いつまでも床を拭いていました。
引用元:https://www.facebook.com/fukakusakodomonoie/posts/788027984718676
学校法人化
税制優遇で還付を受けるために
学校法人化
2022年11月末日までのご寄付総額は4367万円達成しました。
園の日常
自分の行動を振り返る。正しい方向へ伸びてゆく