学校法人化の進捗をお知らせします
園の日常
文:長谷川美枝子
月曜日、アドヴェントクランツの二本目のろうそくに火がともりました。だんだんこどもの家のクリスマスが近づいています。
集まりで園長先生が本を読んでくれました。
「クリスマスはプレゼントをもらう日ではなくて、
暗闇に光が来た日。
人々の心を照らす、あたたかい光です。」
だから、こどもの家のクリスマス週間は、
一生懸命に自らも光となれるよう、
心について考えます。
ぼくは、がまんができたかな?
ひとにやさしくできたかな?
やさしくしてくれるひとに、いつもありがとうっていいたい。
だいすきななかまに、これからもずっとなかまだってつたえたい。
そんな気持ちで、こどもたちは今、
クリスマスカードを一生懸命書いています。
来週には年長児が年中児に手伝ってもらって、聖劇をします。
いちばんはじめのクリスマスは、何があったんだろう?
劇を通して体験しています。
引用元;
https://www.facebook.com/fukakusakodomonoie/photos/a.318489465005866/602040099984133
学校法人化
税制優遇で還付を受けるために
学校法人化
2022年11月末日までのご寄付総額は4367万円達成しました。
園の日常
自分の行動を振り返る。正しい方向へ伸びてゆく